意味
- 見た目が悪い
- 質が悪い
- 程度が低い
- ぼろっちい
- みすぼらしい
使い方・会話文(共通語訳)
- がさい車だな。
(見た目が悪い車だな。)
- がっせー!
(ぼろっちぃ!)
- あの人、がっさい服着てるね。
(あの人、みすぼらしい服を着てるね。)
意味・使い方の補足
作品やできあがっているものに対して
悪い印象があったり、低評価の時に使われる。
かなり見下しているという意味合いが強い。
方言の使用度・認知度
🦉北海道出身(または在住)の方へ🦉
【方言の使用度・認知度調査】
「がさい・がっさい」という言葉を使っていますか?
(知っていますか?)お住まいの地域(市町村名)に関する情報や
ご意見などのコメントもお待ちしています。— 方言の総合サイト「Japanese Dialects(日本の方言)」 (@dialects_JPN) March 23, 2019
関連記事