意味
- お辞儀をする
使い方・会話文(共通語訳)
- なんもこまんねしてもやね。
(何もお辞儀しなくてもいいよ。)
- こまって頼んでったね。
(お辞儀して頼んでいったよ。)
意味・使い方の補足
「困る」とは、発音も意味も全く違います。
発音は「こまる(困る)」ではなく「こまる」
(「る」にアクセントがある)
備考
「屈まる(こごまる・かがまる)」が語源だと思われます。
閲覧者からいただいたコメント

2019/07/01
青森県八戸市では『「ここまる」と言う』
というコメントを数名からいただいています。
方言の使用度・認知度
🍎青森県出身(または在住)の方へ🍎
「こまる」という言葉を使っていますか?
(知っていますか?)*「困る」は除きます
「下北弁・南部弁も同じ or 違う言葉を使う」などの情報や
ご意見などのコメントもお待ちしています🤗#方言 #こまる#青森県 #津軽弁 #アンケート— 方言の総合サイト「Japanese Dialects(日本の方言)」 (@dialects_JPN) June 30, 2019
ライター::あかり(青森県平川市出身)
*管理人が一部追記
関連記事