意味
なんも、なんも。=なんてことないです。
なまら=とても
うまいっしょ=おいしいでしょう
よかったっしょ=よかったでしょう
いいっしょ=いいでしょう
すったらもん気にすんな。=そんなこと気にするな。
めんこい=かわいい
まいどさまでした=お世話になっております
けっぱる=頑張る
じょっぱる=強情なさま
あずましい=広々と居心地がいい、ゆっくりできるという意味合い
したっけねー=ばいばい
しばれるねえ=寒いねえ
いんでないかい?=いいんじゃない?
ねまれ=まあ、座りなさい
なもかもない=何もかもない
発見場所
北海道上磯郡木古内町
木古内駅
地図
情報提供
ハンドルネーム:なまら さん
掲載日:2019年09月15日
コメント
お土産袋に様々な方言があったので載せさせていただきます。
一部、私の地方では使わない方言もあり、
知ってる程度の知識で書かせていただいていますが、
方言は使い勝手のいいものばかりで、
意味合いの一部として翻訳させてもらってる部分もあります。
方言は万能ですね。
関連記事
意味 居心地がいい 落ち着く 使い方・会話文(共通語訳) やっぱり自分の家があずましいわ。 (やっぱり自分の家が居心地がいいわ。) でっかい風呂にひとりで入[…]
意味 いいでしょう? いいよね? いいと思うよ いいね 使い方・会話文(共通語訳) もういいんでないかい? (もういいよね?) それでいいんでな[…]
意味 いいよ いいよね いいでしょう 使い方・会話文(共通語訳) これにすればいいしょ。 (これにすればいいよ。) なまらいいっしょ? (とてもいい[…]
意味 がんばる ふんばる 使い方・会話文(共通語訳) けっぱれけっぱれ、花組! (がんばれがんばれ、花組!) 意味・使い方の補足 運動会など応援をする時に使われる[…]
意味 厳しく冷え込む 凍りつく 凍る 使い方・会話文(共通語訳) 明日しばれるから、水道落としてから寝るべ。 (明日は厳しく冷え込むから、水道の水抜きをしてから寝よう。) […]
意味 意地を張る 強情を張る 使い方・会話文(共通語訳) そんなにじょっぱらなくていいっしょ。 (そんなに意地を張らなくていいんじゃない。) じょっぱらない[…]
意味 とても すごく 使い方・会話文(共通語訳) なまら足速いんだわ。 (とても足が速いんだよ。) あの子、なまらめんこいね。 (あの子、すごくかわいいね[…]
意味 どういたしまして (ちっとも、全然)たいしたことない (ちっとも、全然)どうってことない 気にしないで 使い方・会話文(共通語訳) 「手伝ってくれてありがとう。」 (「[…]
意味 かわいい 使い方・会話文(共通語訳) あの娘、なまらめんこいね。 (あの娘。とてもかわいいね。) 犬にこっこが産まれて、ちっちゃこくてめんこいんだわ。 ([…]
方言ギャラリーは
「日本国内で発見した身のまわりにある方言」
を集めたページです。
画像をクリックすると詳細が表示されます。
[gallery link="file" colu[…]
【方言でおもてなし】は
日本国内の身のまわりにある方言の中で
「心のこもった待遇をする方言」を
集めたページです。
画像をクリックすると詳細が表示されます。
[…]
【方言看板・ポスター】は
日本国内の身のまわりにある方言の中で
「方言で書かれた看板・ポスター・交通標識」を
集めたページです。
画像をクリックすると詳細が表示されます。
[…]
【おいしい方言】は
日本国内の身のまわりにある方言の中で
「おいしさや素材の情報を伝える方言」
を集めたページです。
画像をクリックすると詳細が表示されます。
 […]
「方言ネーミング・店名」のページを
お訪ねくださりありがとうございます。
ただいま「方言ネーミング・店名」の画像(情報)を
探しているところです。
更新まで[…]