意味
- さびしい
- 退屈だ
使い方・会話文(共通語訳)
- じいちゃん死んでからあいそんなーなったわ。
(じいちゃんが死んでからさびしくなったよ。)
- デートの予定なくなったからあいそんなーなって来たんやろ?
(デートの予定がなくなったから退屈になって来たんだろう?)
意味・使い方の補足
「さびしい」と「退屈」の両方の意味があるが、
「退屈」を表現するときも、少しは寂しさを含んでいる場合に用いられる。
悠々自適で暇を持て余して楽しんでいるような場合には使われない。
備考
「愛想もない」が語源。
「あいそもない」とも発音する。
方言の使用度・認知度
🌹富山県出身(または在住)の方へ🌹
【方言の使用度・認知度調査】
「あいそんない」という言葉を使っていますか?
(知っていますか?)お住まいの地域(市町村名)に関する情報や
ご意見などのコメントもお待ちしています。#方言 #あいそんない #富山県 #富山弁— 方言の総合サイト「Japanese Dialects(日本の方言)」 (@dialects_JPN) April 8, 2019
ライター:ゴリラ対タイヤキ(富山市婦中町出身)
関連記事